玄関電子錠(スマートキー・電子キー)の落とし穴 雷被害や隠れリスクあり火災保険解説も

4.5
ライフハック

※アフェリエイト広告を利用しています。

近年、温暖化の影響でゲリラ雷雨が発生する頻度が増えています。

そんな中、玄関扉の電子錠(スマートキー、電子キー、カードキーなど)が雷で壊れ数万円の交換費用がかかったとSNSでいくつか見かけました。

数キロ先の落雷でも異常電流が電線や地面を伝って、電子錠などの電子機器に被害を与えます。

雷被害は火災保険の契約内容にもよりますが、保険金が支払われる場合が多いです。

元損害保険社員の私、フルグラが詳しく解説します。

また電子錠は落雷で故障しなくても、停電で家に入れなかったり、電子機器であるためメンテナンスや修理の費用が高額になりやすいこともデメリットです。

フルグラ
フルグラ

メーカーによっては、

玄関扉の電子錠10年点検で

4万円以上の費用が

かかります。

マンションで備え付けは仕方ないですが、マイホームを建てる際に電子錠を検討する場合は、便利な電子錠のデメリット部分も十分理解しておきましょう。

玄関に電子錠をつけるか悩んでいる方や、電子錠ユーザーの“もしもの対処法”として、何か参考になれば嬉しいです。

玄関扉の電子錠(スマートキー・電子キー等)は雷で壊れやすい

温暖化の影響からか、最近は夕方に激しい雷雨になる日が増えました。

それと近年の電子錠の増加と相まって、破損する事例が急激に増えています。

雷が直撃しなくても、数キロ先でも落雷があると、雷サージ(異常電流)を受けて壊れてしまう場合があります。

現在、電気錠(主にオフィス用)、電子錠家庭用電子キー・スマートキー・カードキー・電子ロック・顔認証キー)など色々なタイプがありますが、ここでは主に家庭用の電子錠全般の事として解説します。

思わぬ被害にがっかりする人も多いようです。

   

電子錠(スマートキー・電子キー等)が雷で壊れると修理代はいくら?

 

電子錠は色々な形態のものがあり、金額に幅がありますが、SNS上では修理費用がおおよそ3~13万円でした。

 

大手電子錠メーカーのLIXILの場合、玄関扉は下記のような修理費用となっています。(LIXIL | お客さまサポート | 修理費用の目安より)

概算費用にかなり幅がありますが、ご参考に…

LIXIL 修理費用の目安より

  

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)の雷被害は火災保険がでる場合が多い

玄関扉は、火災保険の建物の補償の中に含まれます。

電子錠の落雷による故障は、保険の対象となる可能性は大きいです。保険会社によって違いがあるので、保険内容を確認して下さい。

雷被害があった際は必ず被害部分の写真を撮りましょう

また、修理業者の見積もり書には落雷被害であることを明記してもらいましょう。(雷被害の記載がなくても保険金が支払われるケースはあります。保険会社に確認を。)

 

ソニー損保のサイトに、支払った事例が。

 

 

セゾン自動車火災保険のサイトでは詳しい金額記載が。

 

火災保険では、保険金支払い時、被害のお見舞いのような意味で「臨時費用」というものがプラスαで出ることが多いです。

また火災保険は、保険金請求をして保険を使っても、自動車保険のように翌年の保険料が上がらないのは良い点です。

 

 

 

 

フルグラ
フルグラ

保険の契約内容によっては

3万円や5万円までは免責

として自己負担が必要な場合も。

近年の落雷被害の増加から、保険会社も免責金額(自己負担金)を設定したり、対象外とするなど改悪する可能性は大きいです。

電子錠を設置されている方は、更新時にも電子錠が保険の補償対象かチェックしましょう。

 

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)の修理で気を付けること、注意点

国の消費者庁では、トラブルや苦情の多い業者の注意喚起を国民にしています。

その中には「鍵の開錠・修理等に関する役務の取引に関する注意喚起」として、下記の業者に注意するよう呼び掛けています。

消費者庁ホーム公式サイトの「お知らせ」ページより

フルグラ
フルグラ

上記トラブルの多い業者は、

「鍵の修理」でネット検索すると

上位に挙がってくる業者ばかり…

よく聞く名前も💦

気を付けましょう!

ネット検索で上位にくるように、高い広告料を払って掲載しています。

 

 

 

フルグラ
フルグラ

あまりの高額さに

びっくりします。

被害にあってる人も多いようですね。

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)の修理、鍵開け、どこに頼む?

急な鍵の故障で慌ててしまいますが、ググって上位に上がってくる業者は避けましょう。

マンションなど賃貸の人の場合、火災保険に、もしものサポート補償サービス付きの契約も多いです。

鍵開けの応急処置等は無料や格安で頼めるかもしれません。

フルグラ
フルグラ

携帯電話の電話帳へ、

サービス業者の連絡先を

登録しておくと、いざという時

助かります。

鍵の応急処置をどこに頼むか迷ったら、「くらしのマーケット」でネット検索して地元の業者に頼むのもおススメです。

変な業者が少なく、くらしのマーケット内で口コミ評価の高い業者を選べば、ほぼぼったくられることはないでしょう。

フルグラ
フルグラ

くらしのマーケットは覚えておくと

便利です。

パソコントラブル、家電の設置や

ハウスクリーニング等

専門業者がそろっていて、

個人に頼むので割安でおすすめです。

 

 

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)の雷被害を防ぐには

 

日本サッシ協会公式サイトより落雷による電装商品への影響 | 豆知識 (jsma.or.jp)

 

フルグラ
フルグラ

上の右図が玄関扉被害ケースです。

数キロ先の落雷も異常電流として

地面を伝ってきます

玄関ドアは地面に接しているため

害もよけいに多いようです。

雷直撃でなくても近くで落ちたら

被害を受けるかも…

雷の異常電圧をカットするSPD(避雷器)が数千円で販売されていますが、SPDの説明書きには「直撃雷や電話線、アンテナから侵入してくる雷サージは保護できない」と書かれています。

フルグラ
フルグラ

SPD(避雷器)でも

近くに落雷した場合は、

被害を防ぐのは難しそうです。

また、残念ながら分電盤に避雷器を付けるには電気工事士の資格がない人は取り付けできません

電気工事業者に頼む必要があります。

 

フルグラ
フルグラ

雷が近づいたら

ブレーカーを落とすのが

唯一できる対策のようです💦

 

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)のデメリット

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)が故障や停電で家に入れない場合が

外出時に落雷で壊れると家の中に入れなくなります。

フルグラ
フルグラ

ドリルでカギを開けてもらうとは、

大掛かりなことになっていますね。

 

また、停電でも入れなくなる可能性が…

せっかくのスマートキーですが、手動キーも持ち歩いた方が良さそうです。(最近のものは、手動用キーがスマートキーの中に内蔵されたものもあるようです。)

また最近は、取っ手を開けて手動キーで開閉できるドアも増えているようです。下記はYKKap公式サイトより

 

 

MIWAロック「電気錠に関する注意事項・停電時の動作」より

 

フルグラ
フルグラ

鍵メーカーMIWAロックでは、

電池式は停電時にも動くようです。

メーカーや鍵の種類によって

違いがありますね。

 

停電時に備えて、自宅扉の電子錠の説明書を確認しておきましょう。

 

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)の設置は、デメリットやリスクをよく考えて

 

電子錠(スマートキー・電子キーなど)は、手がふさがっていてもドアを開けることができ、とても便利です。

けれど、玄関扉の外面は屋外の雨風にさらされている劣悪な環境だけに、電子錠の高性能な電子機器の寿命はそう長くないです。

 

電子錠デメリット

雷や停電で開かない場合がある。

電池式は電池切れで開錠できない可能性も。電池寿命は1~2年程度。

玄関扉は半分は屋外にさらされているため、寿命は短めになる。(錠前メーカー団体の日本ロック工業会では電気錠は耐用年数7年と設定しています)

設置費用、故障やメンテナンスの費用が高い

フルグラ
フルグラ

YKK APの玄関スマートキーは

10年(または10万回)点検

あり、消耗部品交換に

最低40,700円~の費用が

かかると記載が…

 

どうしても外部にさらされている分、経年劣化も早まり、交換必須の部品がでてしまうようです。

メンテナンスを怠ると、故障で開かなくなってしまう危険性があります。

電子錠設置を考える場合は定期的なメンテナンスのこともよく考えた方が良さそうです。

 

 

電子錠(スマートキー・電子キー等)のデメリットリスクまとめ

電子錠(スマートキー・電子キー)が落雷で壊れるケースが多発しています。

  • 修理代は3万円~13万円というケースが多い
  • 雷被害は火災保険で補償される場合が多いので、契約内容の確認を
  • 鍵開けや修理を依頼する場合は、ネット検索で上位に広告を載せているような業者には注意する(くらしのマーケットがおすすめ)
  • 雷被害を最小限にするにはブレーカーを落とす

電子錠の雷被害のことを調べていましたが、雷被害だけでなく、電子錠が意外とぜい弱なもので、費用がかかるものだと分かりました。

  • 停電や故障で家へ入れない場合がある
  • 電子錠は耐用年数が短い
  • メンテナンス、修理代が高い

電子錠は便利ですが、電子機器なのでデリケートです。

修理やメンテナンスのことも十分に理解し、使う場合は上手にトラブル回避しながら、便利に使っていきましょう。

Q
電気錠、電子錠、スマートキーのデメリットは何ですか?
A

電子機器なので雷に弱いです。雷が直接落ちなくても、近くで落雷があると、電線や地面を伝って、異常な電流を受けて壊れてしまいます。また、玄関錠は片面は屋外にさらされているため、電子機器の電子錠の寿命は短めです。

Q
電子錠、スマートキーはなぜ落雷で壊れやすいのですか?
A

玄関扉は地面に面しているため、直接落雷の被害がなくても、数キロ先の落雷の「逆流電」で異常な電流が地面を伝って玄関扉にも伝わるため、電子機器である電子錠はよけいに壊れやすいです。

Q
玄関の電気錠、電子錠、スマートキー、カードキーが壊れた場合の修理代は?
A

修理代は3~12万円という声が多いです。オフィスで使用する電気錠などは高額で20万円以上になるようです。

Q
電子錠は雷で故障した場合、火災保険は使えますか?
A

電子錠は、火災保険の建物の一部として、火災保険で補償される場合が多いです。

Q
電子錠の雷被害を火災保険会社に請求する際、保険金請求で気を付けることは?
A

被害部分の写真を忘れずに撮っておきましょう。また、修理交換の請求書には、雷被害の故障であることを明記してもらいましょう。(雷被害と請求書に記載がなくても支払われるケースはあります)

コメント