【2026年版】らでぃっしゅぼーやのおせち口コミ・評判は?実際どうなの?

4.5
らでぃっしゅぼーやのおせちの口コミ・評判 ライフハック

※アフェリエイト広告を利用しています。

お正月の定番「おせち料理」。近年は手作りにこだわらず、通販の宅配おせちを選ぶ家庭が増えています。

その中でも無添加・国産志向で知られる らでぃっしゅぼーや が手がけるおせちは、安心安全な素材と食材の味を大事にし、飽きない味付けでリピーターが多いのが特徴です。

らでぃっしゅぼーやは創業30年の実績ある食材宅配サービス会社です。

この記事では、らでぃっしゅぼーやのおせちを食べた人の感想など詳しく解説します。

結論からいうと、味の評判もよく、「らでぃっしゅぼーやのおせちにして正解だった」と満足する人が大多数でした。

無添加=味は二の次と思う方もおられるでしょうが、らでぃっしゅぼーやのおせちは素材の旨味を上手に引き出したおいしいおせちでした。

詳しく解説します。口コミ、購入時の注意点もご紹介します。

  

リピーターが多い「らでぃっしゅぼーや」のおせちをチェック>>   

らでぃっしゅぼーやのおせち人気の理由

らでぃっしゅぼーやのおせちは手作り

らでぃっしゅぼーやおせち公式サイト

 

らでぃっしゅぼーやのおせちは、職人さんの手作りです。

 

らでぃっしゅぼーやおせち公式サイト

徳島のプロの料理人が1品1品作っています。

そのため数量限定になり、人気のおせちは早々に売り切れとなりますのでご注意下さい。

おせち担当
おせち担当

宅配で「手作り冷蔵おせち」は

珍しいです。

おせちマニアさん達にも人気で、

味の評価は高いです。

 

オイシックスのらでぃっしゅぼーやおせちは安心安全

らでぃっしゅぼーやは、有機野菜や無農薬野菜などの食材宅配サービス会社です。

らでぃっしゅぼーやでは独自の安全基準があり、安全性の高さは数ある食材宅配サービスの中でもトップレベルです。

現在はオイシックス・ラ・大地株式会社の子会社なので、オイシックスと同じ基準で安心安全を追求し、健康志向の人たちに支持されています。

らでぃっしゅぼーやおせち公式サイト

  • 主原料は国産素材
  • 不要なものを使わない
  • 素材の味を最大限に

使用原料の情報を開示し、「一部調達が難しい場合は他の材料を使う場合がある」ことも明記され安心できます。

おせちのお品書きにもメインの食材産地がきちんと記載されています。

アレルゲンについても公式サイトで確認できます。

らでぃっしゅぼーやおせちサイト抜粋

  

四国の和食の匠「鹿祿」とのコラボおせち>>

 

らでぃっしゅぼーやのおせちのメリット・ポイント

らでぃっしゅぼーやおせち公式サイト

らでぃっしゅぼーやのおせちのメリット、特徴は

  • 国産素材中心・無添加(保存料・合成着色料不使用)
    食材の産地や添加物に配慮しており、小さな子どもや高齢者がいる家庭でも安心して食べられる。
  • 飽きない自然な味付け
    素材の旨みを引き出す薄めの味付けで、最後まで食べ飽きないよう工夫されている。
  • 買いやすい価格帯
    価格は少し高く感じますが、無添加・国産をうたう商品としては比較的手が届きやすい。
  • 豊富なラインナップ
    2人用〜5人用以上まで、和風・和洋折衷など家族構成や好みに合わせて選べる。商品により冷凍冷蔵のタイプがある。
  • 食材の品質重視
    野菜や魚介など素材の鮮度・品質に力を入れており、素材本来の風味を楽しめる。

「飽きがこない味付け」は重要です。

安いおせちは全部同じような味付けで

飽きることがあります💦

 

らでぃっしゅぼーやのおせちは美味しい?まずい?

実際に注文した人の声をまとめると、らでぃっしゅぼーやのおせちは安心感のある味付け
素材の良さを評価する口コミが多く、マイナスの口コミは少数でした。

 

らでぃっしゅぼーやおせちの良い口コミ評判

 

 

  

有機野菜・無添加食材の「らでぃっしゅぼーや」のおせち、優しく安心なお味です。黒豆と栗きんとんがウマ (Xより)

黒豆や栗きんとんが「美味しかった」との口コミは多いです。

量もちょうど良いようです。

 

早期に売り切れになるのでご注意を

  

早割予約はこちらから>>

  

らでぃっしゅぼーやおせちの悪い口コミ評判

他のおせちはマイナスの口コミもよくありますが、「らでぃっしゅぼーや」では悪い口コミは見当たりませんでした。

「楽天ふるさと納税」のサイトで徳島市の返礼品「福来」おせちのレビューで2つだけマイナス口コミがありました。

昨年より量が少なくなって味も落ちた気がします。 魚系がパサパサで味付けも美味しくない。

 

ひとり暮らしの息子に送りましたがこれなら要らないといわれました

和風おせち「福来」なので

若い人には人気がないかもしれません…

   

らでぃっしゅぼーやのおせちをおすすめできる人

らでぃっしゅぼーやのおせちは、次のような方に特におすすめです。

  • 無添加・国産素材を重視する家庭
    小さなお子さんや高齢者がいる家庭でも安心して食べられます。
  • 健康志向・自然な味が好きな人
    薄味で素材の旨みを楽しめます。
  • コスパ良く無添加おせちを選びたい人
    無添加志向おせちの中では比較的手に取りやすい価格です。
  • 少人数〜家族向けでバランス重視の人
    人数別のラインナップがあるため選びやすいです。

 

逆におすすめできない人は

  • 味付けが控えめなので、濃い味好きの人には合わない。
  • 華やかな見た目や豪華さを求める人。
  • 年末になっておせち購入を決めたい人。(売り切れの場合がある)

 

映えてコスパもいい【板前魂のおせち】をみる>>>

 

らでぃっしゅぼーやおせちは高い?早割ある?

らでぃっしゅぼーやのおせちは、商品によって異なりますが、以下が代表的な価格帯の目安です。

  • 2人用:12,000円〜22,000円前後
  • 3〜4人用:35,000円〜86,000円前後

一般のおせち通販のような安い価格帯ではありませんが、国産・無添加にこだわってこの価格で抑えているのは企業努力を感じます。

 

手作りおせちのため数量限定となり、

毎年早期に売り切れます。

 

おせち担当
おせち担当

早めのご予約をおすすめします。

11月28日18時までは

キャンセルは無料です。

らでぃっしゅぼーやのおせちの早割表

 

おせちの早割一覧表

らでぃっしゅぼーやおせち公式サイト「早割表」税込み

 

\お得な早割で予約/

   

人気おせち3種のご紹介

 

おせち担当
おせち担当

2人用おせち「福来」は

冷凍ですが、1万円代で味もよいと

人気の看板商品です。

らでぃっしゅぼーやおせち「福来」

らでぃっしゅぼーやのお節が届いた。二人分の小さなお重だけど3段あって全部美味しい。(Xより)

    

おせち担当
おせち担当

彩璃」は3人前の

和洋折衷の冷蔵おせちです。

おせちマニアの間でも

素材の美味しさを感じられると高評価です。

らでぃっしゅぼーや公式「彩璃」

買ったお節で、こんなに家族で喜んで食べたのは、初めてなので、また買いたいと思います。(公式サイト「お客様のお声」

 

おせち担当
おせち担当

頌春」は4人前で5万円を超える

高額おせちですが、リピーターが

多いです

らでぃっしゅぼーやおせち「頌春」

  

公式サイトで詳しく 見てみる>>>

 

注文購入前のチェックポイント

らでぃっしゅぼーやおせちの解凍・賞味期限

冷凍おせちは食べる24時間前に冷蔵庫へ

   ⇓

1時間前に常温にすると美味しく解凍できます。

冷蔵の消費期限は1月1日です。

冷凍の消費期限は6か月です。

   

らでぃっしゅぼーやのおせちの配送日

冷凍おせちは配送無料で、配送日は12月30日31日で選択できます。

(冷蔵は地域別でお届け日が決まっています)

らでぃっしゅぼーやでは早めの30日の受け取りを推奨しています。

  • 年末は大雪や渋滞などで配達遅延しやすい
  • 冷凍おせちの解凍には24時間かかるため、余裕をもって解凍するため

下記のような注意書きも

特に31日着をお選びいただいた場合、天候事情・年末の交通事情等で年内のお届けができなくなる可能性もございます。らでぃっしゅぼーやおせちの公式サイト)

なお、沖縄本島を除く離島はお届け対象外です。

 

らでぃっしゅぼーやおせちの早割・キャンセル

早割については先ほど紹介した表をご参考に。

早割の最終日は11月17日です。

けれど、人気の商品は早期に売り切れる場合もありますので、早めの予約が安心です。

キャンセルは11月28日(金)18時まで無料です。

注意)それ以降のキャンセルは受け付けてもらえませんのでご注意ください。

  

四国の和食の匠「鹿祿」と野菜宅配の「らでぃっしゅぼーや」のコラボおせち

  

他の宅配おせちもチェック 

「板前魂」はコスパ、見映えよしの人気おせちです。

  

「わらびの里」は京都の仕出し屋として味に定評があります。

  

「ジャパネット」は品数が多く、映えるおせちです。

  

まとめ:らでぃっしゅぼーやのおせち結局のところおすすめ?

口コミでも「本当に美味しかった」「家族に喜ばれた」と高評価が大多数でした。

一部、「魚系が臭かった」との口コミもありました。

無農薬・無添加おせちだと味は二の次で期待できないという思い込みは覆されました。

らでぃっしゅぼーやのおせちは、料理のプロ集団の手作りで、素材の旨味を上手に引き出した、「おいしいおせち」という感想が多いおせちでした。

購入者の満足度は高く、その証拠にリピーターが多く早期に売り切れます

 

らでぃっしゅぼーやのおせちがおすすめな人

  • 無添加・国産素材を重視する家庭
    小さなお子さんや高齢者がいる家庭でも安心して食べられます。
  • 健康志向・自然な味が好きな人
    薄味で素材の旨みを楽しめます。
  • コスパ良く無添加おせちを選びたい人
    無添加系おせちの中では比較的手に取りやすい価格です。
  • 少人数〜家族向けでバランス重視の人
    人数別のラインナップがあるため選びやすいです。

逆におすすめできない人

  • 味付けが控えめなので、濃い味好きの人。
  • 華やかな見た目や豪華さを求める人。
  • 年末になっておせち購入を決めたい人。(売り切れの場合がある)


らでぃっしゅぼーやのおせちはお得な早割もあります。

手作りおせちで数量限定のため、お早めの予約をおススメします。

11月28日18時までは無料キャンセルできます。

 

らでぃっしゅぼーやのおせちが気になっていた方の参考になりましたら嬉しいです。

新年を晴れやかに迎えるため、ご自分やご家族に合った美味しいおせちを選びたいですね。

 

らでぃっしゅぼーやのおせちをチェック>>>

Q&A
Q
らでぃっしゅぼーやのおせちは冷凍でも美味しい?
A

「3D冷凍」という食材の旨味や風味も逃がさない冷凍技術で、正しい解凍を行えば出来立てに近い味わいが楽しめます。ただしどうしても練り物など冷凍に向かないものは一部食感が悪いと感じる方もいます。

Q
らでぃっしゅぼーやおせちは添加物を本当に使ってない?
A

基本的に保存料・合成着色料・合成調味料を使用しない商品設計ですが、商品によっては一部例外もあります。公式サイトに原材料が表記されているので確認してください。

Q
らでぃっしゅぼーやおせちの原材料アレルゲン表記はありますか?
A

国産表記やアレルギー表示が気になる方は公式サイトを確認してください。「原材料/アレルゲン一覧をみる」のボタンから確認できます。

Q
らでぃっしゅぼーやおせちの上手な解凍方法は?
A

宅配で届いたら冷凍庫で保存し、食べる24時間前に冷蔵庫へ移します。食べる1時間から30分前に冷蔵庫から出して常温に戻すとより美味しくなります。

コメント